〜2004-08-31:転載版

20040831TUE. summer is over

ありゃ。
8月って31日まであったのね。
何だか今年の夏は我が生涯の中で割と上位にランクされるほど「熱い」夏だったような気がします。実際に相談室の中が「暑い」ので相乗効果で「熱い」気分になってたのでしょうけど。そしてこれからは秋→冬が来るわけですが、スノボショップの店員時代以上に「熱い」冬を過ごせたらいいな。仕事が忙しくても苦しくてもイイから、退屈な日々だけは過ごしたくないよ。
な〜つのお〜わ〜り〜 

夏の終わり

夏の終わり




20040830MON. be within the typhoon area

来てるね。来てるね。デカいのが。
久しぶりにウキウキするね、デカい台風。
何度も言いますが、うちの病院の相談室はプレハブなので屋根がめくれそうです。強風で。雨が窓を真横から叩きます。
ところで、台風って英語の「typhoon」が語源じゃないですか。と、言うことはですよ。このタイフーンって言葉が外国から伝わってくる前の日本では「台風」ってなんて呼ばれてたんでしょうかね?
誰かいませんか?
日本考古学、もしくは言語学に精通してる人。
教えてください。




20040829SUN. fish makes me high

ラジオCMってすごい。
映像無しで、言葉の響きだけで勝負してるわけだから、その表現力って卓越したもんがあるね。「わたしの恋人は、焼きとうもろこしを上手に食べる人でした。」この1センテンスで一気に引き込まれてしまいました。暮れ行く夏の切なさと、恋の切なさと。色んな切ない感情を見事に醸し出すこの一文はキューピーマヨネーズのCMでした。
台風が来ようかと言うのに、児島まで海釣りに行きました。猛激な海風です。 まつげが突風になびいて目を開けてられないほど。それでもケンチャンは釣り糸を海に垂らします。せっかく買った撒き餌用のオキアミがカチカチに凍ったままで大変だったので、俺はフナムシの研究をしながら、その凍ったオキアミをスプーンで削り取る作業に没頭しました。ムカつくほどキモイです。フナムシって。このフナムシどもの生活に一石を投じてやろうと、フナムシの群れ目掛けてオキアミを撒き餌してやりました。ケンチャンはしばらくのあいだ釣り糸に藻ばかりを大漁旗の如くなびかせては餌を補充するばかり。
『えさ付けて 釣って来るぞと勇ましく 釣り糸垂らして 今日もボウズか』
さびきにオキアミを詰め込むケンチャンに一句詠んでやりました。すると、俺がフナムシ研究に夢中になってる間にコアジを2匹釣ってました。「すごいすごい」と喜んでいると、竿も折れんばかりにしなって更にボラも釣れました。コアジの仕掛けなのに釣れてしまったボラは、さぞかしボラとしてのプライドがひどく傷ついた事でしょう。すぐに逃がしてやりました。キャッチアンドリリース
交尾中のフナムシも見れました。
できればこれ以上は増えて欲しくないです、フナムシ
台風の前兆で空一面ずーっと曇ってたのですが、驚くほどに日焼けしました。ヒリヒリします。
夕方からはネコをお風呂に入れてやりました。
いやがりました。
洗い上がりはやけにマットな質感の毛並になりました。
ボラって間抜けな顔してます。




20040828SAT. move

当直明けの翌日って何故だか絶対に忙しい。退院したばかりの子がトンボ返りで再入院希望で来院したり、患者さんが急変で他病院に搬送したり。
サービス残業しまくり。 働き損。
でもサービス残業だからと言って定時で帰ったりしたら、ワリ食うのは患者さんだから。たとえ働き損だとしても、やらなきゃイケナイのね。
晩ご飯は久しぶりにケンチャンと一緒。
一緒に暮らしてんのに、一緒に晩ご飯食べれる事がめっきり減ったね。焼肉食って、寿司食って、サラダ食って、パスタ食って、タコ焼き食って、ケーキ食って、ようかん食った。
あー、食った食った。
んで、久しぶりに夜のドライブ。もう7年くらい一緒にいるんだけど、それでも会話のネタが尽きる事がないって、幸せなことだよね。ケンチャンがむかし「ボヤッキー」ってアダ名で呼ばれてたの、始めて知った。




20040827FRI. yuming?

はい。 当直です。
何だか当直に入った夕方直後から何やら今日はバタバタと忙しい。ヤな予感がするなーと思ってると、やっぱり予感的中。夜が更けてからもずっとバタバタバタバタ。
10年ほど前かな。松任谷由実の「Hello my friend」が主題歌のドラマって、なんてタイトルで誰が出てたんだっけ?
分かる人。教えてちょー。
でも一番好きなのはやっぱり「命の花」。




20040826THU. O-parts

もう、カブレラ・ストーンに釘付け。
人類と恐竜って共存してたんだってさ!全長50Kmのナスカの地上絵が発見されたんだってさ!古代人は心臓の移植手術できる程の高度医療技術持ってたんだってさ!スフィンクスは砂漠の真ん中にあるのに水が浸食した形跡があるんだってさ!1万年前の壁画に飛行機や潜水艦や戦闘機や拳銃の絵が描かれてるんだってさ!
もー、マユツバもんの話ばっかりなんだけど、こーゆーのって大好き。ドキドキする。小学校の頃は学級文庫で「世界の七不思議」とか「未知の動物たち」とかばっか読んでた。「イエティ見てぇー」「モケーレ・ムベ・ンベ見てぇー」って本気で思ってました。その中でも「正体不明の恐怖を煽る系」が好きだったのね。「人体自然発火の恐怖」とか「入った人が忽然と姿を消す洞窟」とか「電話の相手を予知できる早見優」とか。宇宙モノにもハマってました。宇宙人とかユーフォーとかブラックホールとか。「地球にブラックホールがぶつかると人間は糸のようになって死ぬのだ!」とか書いてあると、「そうか!糸のようになって死ぬのか!」と鼻息荒く興奮したものです。
今日は見事にその興奮を思い出してしまいました。
当分また熱に浮かされそうです。
語りたい人、掲示板カモーン。
のび太の恐竜」が観たくなった。ピースケ…。

映画ドラえもん のび太の恐竜 [DVD]

映画ドラえもん のび太の恐竜 [DVD]




20040825WED. the Olympic Games

え? なにコレ?
オリンピックって障害物競走みたいな競技があんのね。トラックのコースの中に水たまりがあったり、デカいハードルみたいなもんがあったり。とんだり、はねたり。しかも3000mって。長っ。しかもケニア人がやけに強いし。
今年のオリンピックで初めて知ったわ。




20040824TUE. pingo vox

どうやら今週末は高松でナイトがあるようですね。ピンゴポンとケンジくんがDJやるみたい。しかもホッシーとかも来るんだねー。すげー。次元とラグーンの共同イベント…なのかな?くわしくはPINGO VOXをチェックしてみましょう。
もうワタクシはDJご隠居状態なので新譜とか全然わかりませんがなー。何となく家で回してみても2000年くらいまでの、既にナツメロと化してるような曲しか使う気が起きない状態。DRUNK ON LOVEとかBREAKAWAYとかONE BY ONEでアガってるようじゃあきませんがな、こりゃ。ハッピーハンドバッグ世代まるだし。回顧主義に走り出したって事は、もうオッサンって事ですか?俺。

            • -

同僚の学会発表の為に借りてた資料を大学の図書館に返しに行きました。すると偶然にもカヅに再会。 ありゃ、東京にいるんじゃないの?夏休みで帰省してたみたいですが、こんな偶然に会えるなんて運命かしら。
ちょろっと立ち話したけど仕事タイヘンみたいでした。でも夏休みもらえるだけいーじゃん。俺、ナシよ。夏休み。内科の病棟にいるんだってさ。大変よね、内科の病棟って。数ある病棟の中で一番タイヘンなんじゃないの?患者さんのタイプが。しかもDMの患者さんとか相手にしてるらしくて。俺と一緒じゃーん。わーい。ますますタイヘーン。DM患者って言う事きかないのよね。文句ばっかり言うくせに。分かるわ、その気持ち。
がんばれ、カヅ。 がんばれ、トーキョーライフ。
そんなキミに、こんな歌を。



20040823MON. an actress

知らぬ間に24時間テレビ(日本テレビ)って、始まって終わってたのね。ぜーんぜん知らんかったわよ。しかも、今年の100Kmマラソン杉田かおるが走ってたのね。ぜーんぜん知らんかったわよ。今日のスーパーテレビで始めて知りました。てか、杉田かおるのマラソンスーパーテレビで特集すんのね。凄いわ。
てか、杉田かおるってやっぱり和製ドリュー・バリモアだと思う。かぶるわ、ものすごく。生き方が。スタンスが。今はバラエティーが多いけど、もっと芝居でいい役もらってもイイんじゃないの?さしあたり財前直美のポジションとか、杉田かおるのほうが断然ハマると思うんだけど。藤山直美室井滋沢田亜矢子、などが演じて来た「福田和子」役の杉田かおるバージョンも見たい。極妻シリーズもアリだと思うし。もっと女優として活躍して然るべき人材だと思うんだけどなぁー。
この眼光の鋭さは素晴らしい。




20040822SUN. friendship

久しぶりにルミコ&ケイコと会いましたが、ほとんどフェラチオの話題しかしなかったような気がします。倉敷美観地区で美味しいハンバーグ食って、おしゃれさんなカフェに移動してからは、ずーっとフェラチオ。爽やかな昼下がり、おしぼし片手にホモのフェラチオ・テクニックを伝授してきました。
「裏側の縫い目のようなあたりを…‥。」
「蟻の戸渡りって場所があって…‥。」
前立腺を外部から圧迫すると…‥。」
「スピードに変化をつける場合には…‥。」
「先っぽを口に含んでカリの部分に指を…‥。」
結構お客さんがたくさん居たのに、我らアホな3人はゲラゲラ笑いながらフェラチオ談義に花を咲かせていたので、周りの人々はさぞかし引いてしまっていたのではないかと思いますので、この場を借りて謝ります。面目ない。それにしても、みんな、なかなかに一筋縄では行かない恋愛に励んでいるのですね。一度しかない人生です。悔いの残らない人生を。
2人ともキレイになって化粧も上手くなってました。
恋の力って凄いな。
それにしても、大切な相手と帰る場所が一緒っていうのは、これ以上ないほどに幸せな事だと改めて思いました。どんなに会いたくても会えない「環境」だったり「関係」だったりするカップルはたくさんいるんだよね。たとえお互いどんなに忙しくてすれ違いの日々でも、家に帰れば相手の寝顔がある、「いってきます」と言う相手がいる。それってとても単純なんだけど、シアワセなんだなーと。今の、このケンチャンとの生活に感謝しなくちゃ。先の事なんか考えても仕方ないんだから、「今」を大切に生きなくては。
ルミコよ。 ケイコよ。
悔いの残らない人生を送ろうぜ。
で、つぎはいつ会う?




20040821SAT. the wedding singer

「チアーズ」が大好きだったので、かなり期待して「チアーズ2」を観たのですが、見事にその期待は裏切られました。 超ヘボ映画です。

ウェディング・シンガー [DVD]

ウェディング・シンガー [DVD]

せっかくなのでもう1本借りてた「ウェディング・シンガー The Wedding Singer」も観ちゃいました。
 1998年 アメリ
 Dir:フランク・コラチ
 CAST:ドリュー・バリモア アダム・サンドラー
こいつぁ、傑作でした。
 観てるこっちが恥ずかしくなるくらい80年代のアメリカ満載。あの頃ってみんなあんな格好が最先端だったのね。女はみんなシンディーローパーか葛城ユキかって位の風貌です。
結婚式当日に花嫁に逃げられたウェディングシンガーの男と、結婚を間近に控えた女のラブコメです。もうホントにアホな映画で爽快でした。
ドリュー・バリモアは、さすが女優!と見直してしまいました。たとえ過去にどんな経歴があろうと、アル中になろうがヤク中になろうが、そんなもんは関係ありませんね。演技をしていくうえで。「わたくしたちはお客様に道徳教える為にやってるわけじゃないでしょう」(Wの悲劇 By三田佳子)私生活とはかけ離れた芝居が出来るほど大女優だと言うわけです。てか、うまい女優ほど私生活とのギャップがあって然りだと思うのです。(例:大竹しのぶ 菅野美穂 杉田かおる)見事にドリュー・バリモアは、可憐な初々しい乙女を演じきっておりました。そんな大女優ドリュー・バリモアの健気な芝居のラストにちょっとホロっとしてしまったりして。「ラブコメはアホで爽快な映画だ」と割り切って観る事の出来る人にとっては、かなり高得点をマークできる映画だと思います。
アダム・サンドラーのバックバンドでキーボード弾いてたピート・バーンズそっくりさんが非常にキモくて、とても良いです。オープニングでYOU SPIN MEとかも歌ったりして。大サービスじゃん。




20040820FRI. summer

今日はうちの病院の夏祭り。
男性職員は朝から白衣脱いでネクタイ外してTシャツに短パンで軍手して櫓を組んだり提灯を吊ったり。アンタらは本当に病院の職員か? と言われても仕方ないくらいに作業員化してました。大きなステージの骨組みが1時間もしないうちに出来上がっていくのは凄いですね。しかもそれが普段は看護したり介護したり相談業務したりしてる専門職の人たちによるモノってのが更に凄い。みんな器用なんですね。高い櫓にヒョイヒョイと登り、照明の配線をテキパキとつなぎ、釘をトンカンと打つ。もう見事に晴れ渡った空の下、みんな汗だくになりながらの作業です。時々、医事の人や病棟の看護婦さんが差し入れ持ってきてくれるのも嬉しい。学祭の準備してる時みたいで楽しー楽しー。
陽もとっぷりと暮れてから、相談室はジュースの模擬店を出店しました。基本的にうちの病院の夏祭りは全品無料なので、模擬店担当部署はもの凄く忙しい。入院患者さんだけでなく、地元住民も山のように来るのでものすごい混雑。いくつものポリタンクに水を張って氷を浮かべてジュースを冷やします。下の方に沈んでるジュースを取り出すには肩まで水に突っ込まなくてはいけないのですが、氷が大量に入ってるポリタンクは凍傷になってしまいそうなほどキンキンに冷えてて、それを取り出すだけでも一苦労ですが、さらにプルタブも開けなくてはいけないので爪も痛い痛い。
患者さんのカラオケ大会はもぅスーゴーイー。
「与作」とか歌うのは反則です。
ヘイヘイホ〜♪とか歌われたら「ヘイヘイホー!」と大声で合いの手を返すしかないじゃないっスか。元暴力団でダンプで民家に突っ込んだりしてた女の患者さんが「人生いろいろ」(島倉千代子)とか歌うし。そりゃほんとアンタの人生いろいろだろうよ。
さあ、祭りが終わってからの撤収作業の早さと言ったら感動するモンがありましたね。半日かかって作り上げた祭り会場が1時間弱で撤収完了。すばらしい。さすが普段から仕事でも「連携」を重要視してる病院って、いざとなった時のチームプレーって見事ですね。
真夏の夜の夢って感じ。




20040819THU. in the air

今日2回も虹を見てしまいました。
出勤途中に1回。
仕事終わって1回。
「虹!虹!」
と、同僚が叫びながら相談室に帰ってきたので、相談室の階段からみんなで眺めました。ものすごくクリアなアーチを描いてる「完璧」な虹でした。階段の上から、仕事帰りの看護婦さんたちにも声かけてみんなでキャーキャー言いながら虹鑑賞。みんな写メール撮ってんのがオモロイ。
何だか幸せ。




20040818WED. no swimming no life

いや、ほんとに北島ってスゴイね。
1ブレも2ブレも金。
どうやら水泳やってた人はみんな同じ感想持ってるみたいだね、「こいつは愛すべき水泳バカだ」と。全然スタイリッシュじゃないところが、非常に好きです。俺らがいままでいた「水泳部」の雰囲気がプンプンしてるっていうか。
こーゆー「水泳しか興味ねーよ」みたいなヤツ、身の回りにたくさんいましたね、大学時代には。練習終わった後、みんなでメシ食いに行っても何時までもフォームやメニューの話してる水泳バカ。授業なんかには全然出席せずに、いつ部室に行っても必ず居て水マガ読んでる水泳バカ。試合直前にあまりにもストイックになりすぎて練習中に意味不明な奇声をあげてる水泳バカ。飲み会でビール飲みながらお互いのフォームの事でダメ出ししながら本気でケンカしてる水泳バカ。思うようなタイムが出ず自分に対する怒りでキャップやゴーグルで水面を叩き付けてる水泳バカ。何年も切れなかった自己ベストを更新する事ができてレース終わって泣きながら控えに帰ってくる水泳バカ。
そんな大学時代の部活の風景を脳裏に鮮明に思い出させてくれるヒーローです、北島って。「トップ・オブ・アスリート」じゃなくて「トップ・オブ・水泳バカ」。
行ーけ行っけー(イーケイッケー)
行ーけ行っけー(イーケイッケー)
行け(イケ) 行け(イケ) 行け行け キタジマ!
押ーせ押っせー(オーセオッセー)
押ーせ押っせー(オーセオッセー)
押せ(オセ) 押せ(オセ) 押せ押せ キタジマ!
と、ついつい、かつての部活ノリで応援したくなってしまう。つまり水泳やってた「ぼくらのヒーロー」って感じなんだよな。
それにしても今回のオリンピックって凄いねー。




20040817TUE. hate

もぅ細木数子って、ほんとウザい。
占い師の無根拠な戯言で名誉を傷付けられた場合、訴えれば勝てるよね、多分。何の事実や理論に基づいた発言でもないワケだから。
訴えろ、訴えろ。 みんな訴えろ。
名誉毀損で損害賠償ふんだくってやれ。
上岡龍太郎に賛同。
こーゆーヤツらはみんな「自称」って名乗るべき。