〜2004-08-16:転載版

20040816MON. wild orchid

よく中古CDのセールで「普段1枚500円のCDが、3枚で1000円」ってなのがあるじゃないですか。で、そーゆー場合って往々にして本気で欲しいCDは2枚しか見付けられなくて、あともう1枚ムリしてでも買わないと得した気がしないから、無理矢理もう1枚選んだりするわけ。
今回、その無理矢理に選んだ1枚が、昔懐かしいWILD ORCHIDのデビューアルバムでした。シングル「Talk To Me」でジュニアが作曲に参加したりして結構異色なアプローチしてて、そのシングルは持ってんだけど、アルバム1枚通して聴くのは実は今回が初めてだったりするのね、ワイルドオーキッドちゃん。CDの帯に、「大人の香、蘭の花。 蘭の花言葉は”美人”。類いまれな美貌を持つ大型ブルー・アイド・ソウル・グループ、華やかにデビュー。」って書いてある時点でもうヤバいんだけど、それを承知で買いました。だって3枚1000円の3枚目にチョイスするCDだもん。
期待を裏切らない見事なヘナチョコ具合でした。
もう、アッパレ。
こりゃ売れん。
 
He's Alright, my baby is alright
He knows what I like naturally
My man is alright, Yeah he's got it right
My baby is alright, sexually
So right that it makes me go, Yeah, Yeah...
 
だってさ。
変な歌詞。
日本語訳は、もっと変でした。
 
彼はバッチリ わたしのベイビーはバッチリよ
私の好きなものを聞かないでも分かっているの
私の恋人はバッチリ そうよ ちゃんと分かってる
彼はセックス面でも私にぴったりなのよ
ほんとにバッチリだからイッてしまうわ、イエー……
 
なんですか、この訳は。
 
彼はバッチリ ナイスでクリーン
 
だってさ。
アホですかな。
白人3人。これが敗因。ウィルソンフィリップス。

Wild Orchid

Wild Orchid




20040815SUN. diary

他人の日記ってオモロイですね。特にオフラインでも繋がりのある人の日記って。「こいつ、あの時ってこんな事を考えてたんや。」と、改めて気付いて「へぇ〜」と妙に感心したり。
久しぶりに大学時代の悪友ケイコからメールがあったので、ルミコとケイコのサイトの日記を読み返してみたりしました。こいつらとは、明らかに大学時代後半の時間を最も長く共有したであろうことは事実です。とくに国家試験勉強に入った昨年末からは1日のほとんどを一緒に費やし、共に考え、勉強して、笑って、怒って、食べて、居眠りして、深夜番組見て、悩んで、、、そんな日々の繰り返しでした。だから、こいつらのサイトの日記と、うちの日記は当時見事にシンクロしてたのだなーと実感。んで、同じ事をしててもそれぞれの価値観や話題の焦点って微妙に違ってて面白いんですな、これが。
ただ、まわりが必死に国家試験勉強だけを盲目的にこなしていた時期に、我々は意外とノンビリ遊んでることが多かったですね。日記を読み返してもそれが再確認できました。もぅ追い込みに入ってる時期のクリスマス、俺はノン気にケンタッキー買いに早退してたり。ケイコはヌーブラの事が気になってたり、ルミコはHの時の顔がカワイくないと言われてショック受けてたり。あきらかに、まわりの友達より勉強時間は少なかった我々3人ですが、見事に3人とも国家試験に合格したわけで。しかも社会福祉士精神保健福祉士のダブル合格という快挙。意外と、我々くらいに適当に手を抜いて遊びながら勉強したほうが理解しやすくて頭に入りやすいのかもね、勉強って。常に喋って覚えてたから。書いて覚えるより、喋って覚えた方が効率的なんじゃないのかしら、もしかして。なんて事を思い出しました。
長い人生で、一瞬でも同じレールに乗った時期のある友達の日記は、自分の日記と同じくらいに大切な気がします。コイツらの生きて来た証は、俺が生きて来た証でもある。大袈裟じゃなくて、ホントにそう思います。だって、コイツら以外の人とその時期を過ごしてたら、俺もまた全然別の生き方をしてたわけだし。これからも、日記楽しみに読ませてもらうから、更新がんばれよー。
こうやって人々は行き交うのだね。




20040814SAT. take it easy

そんなわけで貧乏ディナー週間を脱する本日は玉貫にて焼肉。おいし〜い。塩タンとか2人前しか注文してないのに、山のように盛られてきてビックリ。食べても食べても塩タン。それにしても玉貫のタレは甘くて美味しいです。

            • -

焼肉のあとはcafe.the market mai maiで夜お茶。
朝の7時から深夜3時までガンバってるカフェ。夜にテラス席ってものオツかな〜と思いましたが、ちょっとムシムシしてるので店内席へ。結構広めの店内は夜なのにお客さん大めでザワザワしてましたが、席と席が案外離れているためか、気になりません。ソファーも大きめで1組分のパーソナルスペースは、かなり大きめ。くつろげるカフェでは鉄則ね、多分コレ。マンゴーパフェとか食べたりしました。ピアノとウッドベースの生演奏があったり、ボサノバ歌ってるオネーチャンがいたり。でも、俺もケンチャンも焼肉帰りだったので、クサかったかも。(てか、絶対にクサかったハズ)




20040813FRI. a Bon Festival dance

お盆って英語で「a Bon Festival」だってさ。
なんだか浮かれ気味な訳だわね。
そんなわけで世間的にはお盆みたいですが、我が職場は一切関係なく出勤そして出勤です。朝の渋滞が無いのが気持ちよいですが、「みんな休みだから渋滞してないのね」と思うと腹立ちます。そんな中でも究極に腹が立つのが、他病院からの入院相談。他の病院はちゃんと盆休みがあるようで、相今週前半からお盆までに仕事を片付けようとしてるせいか、スパートをかけたように色んな病院から入院相談が入って来ています。
まず病院からのアセスメントを受け取って、次に家族にインテークを取って…と一連の流れをこなしていると、病院からの情報を、家族が持って来る情報とに大きな食い違いを発見。シャイドレーガーだと病院からのアセスメントには記載があるにも関わらず、家族はシャイドレーガーでは無いと言う。このような場合、家族のほうが情報を正確に把握できておらず、病院からの情報を信じる場合が多いのですが、この場合は特定疾患なので、実際に証書を持っていないと言うことは特定疾患の診断されていないという事になる。家族は特定疾患の申請をしたこともなければ、減額証書も持っていないとのこと。てことは、病院からの情報に間違いがあるということになる。
「どういうことだろう…?」
特定疾患の診断を受けているのと、受けていないのでは患者さんの入院負担金が大幅に違うので、その点を確認しなければ家族との入院相談が進められないではないか。(特定疾患の場合、医療費の負担金も食事代も0円になるしね)とりあえず入院相談を持ちかけてきた病院の相談員に電話してみると「申し訳ございません、担当の○○はお盆で休暇を取っております」。
なんだそりゃ! ナメんなよ!
うちには曖昧な情報だけをまわしたっきりでアンタは盆休みかい!正しい情報がどれなのか分からないってことは、こっちも動かす事ができないじゃんかよ。しかも実はこんなケースが今日だけで3件。みんな盆休みでちょっと浮かれてんじゃねーか?こっちは盆だろうが関係無く残業して仕事してのに、なんで盆休みとってるヤツが定時で帰って電話通じねーんだよ。
なんでこんなにも病院によって処遇が違うんだろうね。
給料も他の病院より全然安いのに。
まぁ、腹を立ててばかりいても仕方ないので考え方を変えてモチベーションを落とさないように。「仕事初めて早いうちに苦しい思いしたほうが、後々に”出来るケースワーカー”になれる」はずだ。楽な思いばかりしてるユルいワーカーにだけは、なりたくないもんね。各方面から「あいつはキレ者」と呼ばれるようになってやる。
 
レンコンって蓮?




20040812THU. cooking

高校卒業ですぐ実家を飛び出し、もうかなり一人暮らし歴の長い俺は貧乏クッキングの達人です。「やすい・はやい」。この2点のみを追求します。ここに「うまい」が加わらないのがポイントですね。そんなわけで最近は忙しくて時間も無いってことで久しぶりに連続貧乏クッキング・ナイト開催中です。
ここんとこ続いてるのが、リゾット。
驚愕のレシピを公開。
1.お湯を沸かして器にクノールカップスープを作る。
2.その中に炊いておいた白飯を入れる。
3.お好みでブラック・ペッパーで味を調整する。
はい。 これで完成。
もう、リゾットなんだか、半熟のドリアなんだか、正体不明な料理の出来上がりです。お腹すいてる時は「意外と美味しいかも」と勘違いして食べる事ができる程度の味は保障します。ヌルリとしたスープと、ふやけたご飯の中にカリッとしたクルトンが予想外な食感で刺激的。そのほか、ポテトチップスご飯とか、牛乳カップラーメンとか。一人暮らし歴の長い男が逞しく生きていく為の技。単調な食生活の中にも変化のリズムを。(←言い訳)
あまりの空腹に3杯おかわり。(おいおい)




20040811WED. a change of job

ごきげんよう」。
小堺一機が急病で自宅療養してるため、関根勤が臨時で代打司会してんのね。…関根勤が司会したほうが断然オモロイんですけど。会話の「間」さえも何故だか笑えてしまう関根勤の喋りって、柔道の寝技のようだと思う。ボクシングのノックアウトみたいな派手な笑いじゃないけど、地味にジワジワ来る笑い。
俺は断然この寝技的な笑いのほうが好きね。

            • -

ヘッドハンティングされる夢を見てしまいました。しかも、学生時代に実習に行って「ここに就職したい〜」と思ってた病院から。でも結局ここの病院からは新卒の求人募集が出なかったので断念したのですが。
その夢のシチュエーションは、朝の出勤途中にその病院のケースワーカーでもあり実習中のスーパーバイザーだった人に偶然遭遇。「今度うちの病院一人辞めるから、高田クンうちに来ないか?」と誘われてしまいました。ついつい話し込んでしまい、これ以上ここで話してると仕事に遅刻してしまう…!と焦りながらも、今のこのチャンスを逃すわけにはいかない!と身を裂かれる思いで話を続けてしまいました。
夢の中とは言えこれ以上ないくらいに悩みました。
でも、「悩む」って事は、それはそれで今の病院に未練があるってこと。未練っていうとちょっとニュアンスが違うかなぁ…。夢の中とは言え不思議なもんで、そのヘッドハンティングの話を聞きながら俺の脳裏には今の職場のみんなの笑顔が浮かぶのよね。「もの凄く条件の良い憧れの職場」への転職を目の前に提示されたときに、「大して条件の良くない今の職場」への情が湧いて葛藤してしまう。こんな気持ちに自分がなってしまうって事が実に意外でした。もっと自分ってクールで冷静で現実的で、どんな状況であっても自分にとって一番ベストである選択肢をチョイスできる人間だと思ってたから。
う〜ん、意外…。
意外と人情派?


20040810TUE. hot

ドンブリの上に乗ってた ししとう が辛すぎてビビリました。
小1時間ほど悶絶してました。
よっぽど店に文句言ってやろーかと思うほどでした。
ししとうが辛いんじゃ!」 と。
ケンチャンはずっと笑ってました。




20040809MON. reptiles

俺らが住んでるコーポの壁面には、やたらと やもり がたくさん這ってるのですが、朝、出勤しようとしてドアを開けたら頭の上にやもりがポトリと落ちてきました。
うおっ!!
そういえば数日前にケンチャンが、「仕事終わって帰ってきたときドア開けた瞬間、やもりが上から落ちてきてチョロチョロっと家に入った」と、言ってたような。
そいつだ。
ちっちゃな子供のやもりでした。
チョロチョロ懸命に走って壁を昇って行く姿に惚れました。
かわいい。
アニエス




20040808SUN. clean up

俺の持論として、「部屋の中の状態と、頭の中の状態は比例する」ってのがあります。つまり、部屋が片付いてナイ時は、頭の中も片付いてナイってこと。日々の生活や仕事に追われて部屋の片付けさえも出来ない時って、往々にして頭の中も整理できてなくて、仕事で大きなポカをやってしまうとか、普段の生活でも常にイライラしてたりとか、表情が険しかったりとか。
ここんとこ仕事がもの凄く忙しくて、部屋の片付けが出来ず、散らかり気味だったので、仕事で大きなミスをしたり、イライラが募ってケンカしたりしないうちに、意を決して朝から大掃除を決行。
埃も立つので窓全開。
もう、暑い暑い。
汗かいて服がベタベタになるので全裸で掃除しました。チンコぷらぷらしながら掃除機かけて。窓全開だから外から見えたかもしれんけど、そんなん知ったこっちゃありません。
もー、ネコの毛ってどうしてあんなに抜けるのかしらね。ネコがいつも寝ころんでるマットの上には、もう一匹ネコが作れるくらいの毛が溜まってました。
キレイになって、スッキリー。
速攻シャワー浴びてクーラー付けてアロマキャンドル付けてリラックース。でも、やっぱり全裸。だって暑いんだもん。
裸エプロンやればよかった。(←アホ)




20040807SAT. a pension system

役1ヶ月ぶりの新人研修2回目。
今回の研修は我が母校で開催されました。
ルミコも一緒に研修なので、朝メールで「今日どこの教室かな」とか送りながら、ちょっと学生に戻った気分。そういえば学生時代、俺はいつも日々も講義がどこの教室であるのか分かって無くて、毎朝ルミコやケイコに「今日の教室どこー?」とメール送ってたもんです。あー、懐かしいなー。
年金についての講義を聴いたりしました。賦課方式だの、拠出制だの、昭和36年国民皆年金だの、国試でやったハズの事ばかりでしたが、もう自分でも驚くほどサーッパリ忘れてしまってて、人間の記憶力の稚拙さに呆れてしまいました。てか、実際に仕事では使わない知識だし。年金の歴史とか。
んで、気になったことが一つ。
未支給年金の請求について。「年金受給者が死亡した場合、死亡した者に支給すべき年金給付でまだ支給していないものがあるときは、その者の配偶者・子・父母・孫・祖父祖母・兄弟姉妹であって、死亡当時その者と生計を同じくしていた者が請求することができる」ってことなんだけど、もし、身寄りの無い独居の高齢者が入院費を年金で支払いながら入院中に死亡した場合、その月の入院費を請求できる上記に当てはまる関係にある人はいないわけで、未支給年金の請求ができないということは、病院として未収になる可能性があるって事なんかな?
どーなの?
誰か分かる人いたら教えて。
ちょっとホットな話題じゃない?年金。




20040806FRI. an artificial leg

もう。
まった糖尿病の患者さんの転院取らなきゃイケナイはめになってしました。今回もネクってて下腿アンプタで本義足によるリハビリ目的。続くときは続くね、似たようなケースが。
ある程度の予測は付いてましたが、やっぱり生活の全てに関してルーズというか、認識が甘い。入院当日に1時間以上も遅刻して来院。ありえん。全ての検査等の予定がズレ込んで、もうスケジュールがゴチャゴチャ。
むこうの病院出てから一度家に帰ってくつろいでたようです。なんだそりゃ!保険証等一式も全て忘れてくるわ、変なもん間食して来るわ…。もう、病院をナメてるとしか思えない。「入院」しに来るんだろうが。
もう、ほんっとに糖尿の人は、こーゆー「世界は自分を中心に回ってるのだ」的な行動を取る人が多すぎる。もちろん病識もほとんど無し。そんなこっちゃ、いつまでたっても治らんぞ。
ほんと糖尿の担当になるのがイヤでイヤで仕方ないです。本人とも家族とも関わりを持っていくのが難しいことこの上ない。患者さんや家族の軽率な行動が今までの治療を台無しにしてしまうケースも多いし。はぁぁ〜、ユウウツだぜ。今回は生活保護じゃないから、その分だけ気が楽…‥かな。




20040805THU. tooth

なんだか、ボクの犬歯ってかなり尖ってて痛いんですけど。
唇や舌にあたると本気で痛いです。
みんな、こんなもんなの?
犬歯? 糸切り歯?




20040804WED. iBook

ちょっとリミックスをするために、以前まで使っていたiBookを再び起動。つい3ヶ月ほど前までは毎日使ってたのですが、すでにこのキーボードの感覚が懐かしかったです。どっちかって言うと、キーボードに関しては以前まで使ってたiBookのほうが好きです。カタカタ感が。打つとシッカリへこんでくれるから。
その他は断然、今のiBookのほうが好きですけどね。
懐かしすぎてジーンとなってしまった。




20040803TUE. an engagement

弟が婚約者を連れて帰省するってことで、仕事をマッハで片付けて、久しぶりに俺も実家へ帰宅。俺が着く頃には既にみんな出来上がってたので1人だけ乗り遅れた感じ。ショートのちょっと活発げな背の高い女の子で、ものすごくお似合いな感じがしました。長女でしっかりしてそうなので、意外と甘えんぼの弟とは、絶妙なバランスみたいです。
式は来年の10月の予定だそうで。
それにしても好きな相手と、社会的にも認められる「結婚」できるって事が単純に羨ましいです。俺らゲイのパートナー同士って色んな面で社会的に不利なことばっかり。だって、「配偶者」って法律的にもものすごく強い位置づけだし、もし、相手に何か緊急の事態が起こった時に重大な決断も任せられてるわけで、俺らにはその決断を委ねられる権限もないし、たぶん「単なる友達」としてその決断の場に入ることもできないし、結局は蚊帳の外なんですよね。(パートナーが重篤な病気とか怪我とかで意識がなくなった時に代わりの決断とかって意味ね。その他にも色々な場合があるけど。)ゲイのパートナーって、どんなに長い間一緒の時間を過ごしてて、この世で一番相手の事を理解してても、しょせんは「知人」や「友達」でしかないんよ、社会的には。
そんな意味で、本当にそれが社会的にも保証されるノンケの「結婚」って羨ましーなーと思います。言葉とか気持ちだけじゃなくて、実際に相手の人生の責任もお互いに負えるわけだし。自分にとってどーでもイイ人の責任なんか一切負いたかねーけど、大切な人に対して「責任を負う」ことができるって事は、とても嬉しい事だと思うよ。
末永くお幸せにね。




20040802MON. pass away

バタバタと朝の準備をしながらフと見たニュースにビックリ。
朱里エイコ逝去。
もんのすごいビックラこきました。
旧オーブで タケコおかん が「北国行きで」を歌ってて、あまりにそれが名曲過ぎて、それ以来の朱里エイコ・マニアでした。最近では和製ミッシーエリオットみたいな風貌になってしまって、それはそれでオモロかったのに、ほんとに残念でなりません、
ご冥福をお祈りしてみたりします。
 
憎み合わないその前に 私は消えていくの
 

究極のベスト! 朱里エイコ

究極のベスト! 朱里エイコ




20040801SUN. sex [genital] organs

やっと岡山でもドラム・ライン観れるってことで、シネマクレールに行きました。チケット買って上映時間までまだまだ時間あるってことでロフトをウロウロっとしてみる。
アイス・チョコレートとか買って飲みながら、ふとお隣の天満屋に目線を送ると変な垂れ幕、発見。台風なので、強風で壊れないように緩めて下に降ろしてる状態なんだろうけど。その「タルみ」加減でもの凄く変な言葉の垂れ幕になってました。
これ。
遠くてちょっと見えにくいですね。
もっと近寄ってみましょう。
…ん?
こ、これは…。
女マラ…ですか?
なにそれ。
どんなマラだっつーの。
ちょっと得した気分。(なにが?)
(「女子マラソン」が弛んでただけでした)
ドラム・ラインは、思った以上に体育会系なノリの映画でした。あー、びっくり。マーチングってスポーツだわ。

ドラムライン [DVD]

ドラムライン [DVD]