〜2004-07-16:転載版

20040716FRI. nude

さあ、大変。
ケースケさんが愛してやまない「天体観測の魚屋」(本名:山崎樹範)が温泉番組に出てるじゃないですか。ドラマ以外の番組で、しかも演技をしてない魚屋を見るのって初めてかも。その素朴さ満載の笑顔に、「あ〜、ケースケさんがイケるって言うのも分かる気がする」と納得してしまいました。たしかにカワイイです。色気の無さが逆に色気として醸し出されてる。
さらに魚屋、脱いじゃってました。
おっとぉぉ。
しかもKABA.ちゃんと混浴。(男同士でも混浴って言うのか?)
これはケースケさんに教えてあげなきゃ!ってことで必至にテレビ画面を写メで撮ったのですが…ダメですね。テレビの写メ直撮りって画質悪いし、ブレるし。てか、KABA.ちゃんコワイってば。もうコレは獲物を狙う野獣が如くの目ですね。
原口あきまさ とか、よゐこ濱口 とか、女受けは悪そうだけどホモ受けはそこそこ良さそうな巧いポイントを「イケる」と公言して憚らないkABA.ちゃん。この魚屋もたしかに「女受けは悪そうだけどホモ受けはそこそこ良さそう」だな。こりゃマジにちょっと本気で魚屋のことイケるんだろうね、KABA.ちゃん
それにしてもコワイってば、この顔。
とりあえずメールにてケースケさんに御報告。
こーゆー情報交換大切。友達大切。

天体観測 searchin’ for my polestar DVD-BOX

天体観測 searchin’ for my polestar DVD-BOX




20040715THU.  splitting [racking] headache

頭痛持ちってわけじゃないのですが、肩がコリやすい体質で、その肩コリが原因で頭痛がするんですよね。いつもあるってわけじゃないのですが、たま〜に酷い頭痛スペシャルを喰らわされることがあります。
もう、そんな時はダメ。
何やってもダメ。
てか、何もやる気が起きやしない。
多分、この肩こりを何とかすれば頭痛は治まると思うのよね。どなたか、肩こりの効果的なほぐしかた、ご存知ありません?仕事に支障を来します。




20040714WED. love
 
とっても、とっても、大切なお買い物。




20040713TUE. get sunburned

角島でハッチャケ過ぎました。
日焼けが痛過ぎて身動き取れません。
もう、ウツになりそうなほど痛いです。
今朝は「日焼けが痛くてウツなので仕事に行けません」と上司に電話しようかと思いました。「あほか。」と言われること必至なので、もちろん真面目に仕事行きましたが。それにしても日焼けの話を職場でするたびに「アンタは子供か」と笑われます。「はやく大人の生活をしなさいよ」とも言われましたが、29年このペースで行きてきたので今後もこのまま生きていきます。プライベートの過ごし方は、今までもこれからも、ずーっと変わらない自信があります。
まわりからは「アホ」と言われても好きな事して生きていきます。このこと自体に意味を見い出します。
日焼けの肌にYシャツ&ネクタイってキツイのよ。




20040712MON. toilet

我が家のトイレ。今朝、グイッとやってジャーッて流す「グイッ」の部分が壊れてしまいました。バキッって。
大家さんに知らせるべきか?
修理業者に依頼すべきか?
などと仕事中もトイレの事ばかり考えていましたが、やっぱり自分で直せるモンなら自分で直そうと決意し、仕事を早めに片付けて残業分もマッハで処理して、とっととタイムカード通してホームセンターへ。自分でウロウロ探してみたけど、どこにあるか分からないので、店員さんを捕まえて訊いてみる事にしました。が、トイレのあの部分って何て名前なの?なんて言って説明したらいいのか分からず「ほら、あの、えーと」と、しどろもどろして、結局「グイッとやってジャーッて流す”グイッ”の部分」と説明しました。「ああ、あの部分ですね」と店員さんも理解してくれたのですが、「当店は扱っておりません」だそうです。
そりゃそーだよね、あんな名前も分からない、需要も少ない、ある意味マニアックな商品を常に店頭に並べてても売れんわな。と、ショボンとなりましたが3店目に寄ったメガマートで発見。なーんだ、売ってんじゃん。「ロータンクレバー」という商品名でした。
それにしても、ちゃんと売ってるってのがスゴイですね。
どれくらいのペースで売れてるんでしょうね。
数ヶ月に1個とかってペースだよね、多分。
さっそく帰って修理しました。もともと設置してあるトイレのメーカーと種類が違ったので、「大」の方向にはレバーが回るけど「小」には回らなくなってしまいました。
ま、いいか。
とりあえず流れるし。ちゃんと。




20040711SUN. brilliant fault and sky was blue

かなり以前からケンチャンと共に気になっていた角島へ行ってきました。ほら、この「角島大橋」のあるところ。山口県の西の端。この不思議な橋を渡りたかったのよ。最近は何かの番組でもお見合いツアーやってたみたいですが、その番組はどーでもイイです。
これこれ。この橋。
何だかもの凄く不思議な感じがするっしょ。
日本版7マイルズブリッジみたい。
海の色が格別なのよ。
青っつーか。緑っつーか。
んで、めっちゃ透明度が高い。
とにかくキレーーーー。
島自体は凄く小さい。
直島よりも小さいんじゃないかな。
(直島くらいしか比較できそうなものがないのよ)
あっと言う間に島の最果てにある灯台に到着。
登りましたよ。
もうグルグルグルグル、登ってるうちに目がまわりました。階段の最上部なんてもう傾斜がキツ過ぎて普通に登れないから天井からロープがぶら下がってて、それ掴んで登りました。わー、水平線ー。岡山県人にとって「海」っていえば瀬戸内海しかないから、水平線を見る機会って少ないのだ。「この海の果てには北朝鮮があるのね、コワーイ」とか思いながら灯台のてっぺんでボンヤリ。
灯台おりて浜木綿の咲く海岸線を散歩。ゴロゴロ転がる岩場をフナムシに怯えながら散策。もうフナムシの巨大さにビックリ。しかも黒光り。動き早いし。二人してギャーギャー言いながら岩から岩へピョンピョンと飛びつつ、イソギンチャクをめでつつ。
それにしても、角島ってやけに沖縄っぽいのだ。
どーしたことだ、これは。
空の高さとか、それに反して建物の目線の低さとか、植物の茂り具合とか、石垣の感じとか、海へ続く舗装されてない道の感じとか。(沖縄行ったことナイんだけどね。)
「美人海女の店」発見。「美人」と行って憚らない堂々とした姿勢に感服。店の前でゲラゲラ笑ってしまいました。んで、どれほどの美人がいるのかと思えば、これ。ババアでした。ババアが一生懸命サザエ焼いて、イカ焼いて。とても美味しそうだったのでサザエもイカも食いましたがな。サザエは小ぶりながら7個で500円。やすー。もう天気イイし、気分もイイので、服なんか着ちゃいられないってことでシャツ脱いで店先でマッタリ。イカの日干し用のマシーンが、もの凄い高速回転してました。イカが遠心力でヒラヒラたなびいてます。
お昼御飯は刺身定食なんかを食べました。
やっぱりアレだね。漁師の町は魚が旨いね。
鯛の刺身の旨さにはビビリました。とろける〜。
おなかも満ちたので、砂浜に降りてみました。
もうメッチャ海きれい。
コレだもん。
水着も何も持ってなかったけど、服脱いでパンツ1枚で海へダーーッシュ。海に入っちゃえば水着も下着も分かんないでしょ。結構、腰あたりまでの遠浅でした。ボディーサーフィンして遊びました。ケンチャンはいくつか波つかまえて乗ってウヒャウヒャ言ってましたが、俺はサッパリ乗れずブクブク沈みました。海って楽しー。
それにしても、角島まだ行った事ナイ人は是非行ったほうがいいよ。天気のよい夏に。山陽道を西へ西へ、美祢で降りてあとは国道1本で行けます。この角島大橋を渡るだけでも行く価値あり。また行きたいもん。




20040710SAT. beer

ケンチャンとビアガーデンに行って大はしゃぎ。夕方4時くらいから電車に乗って岡山市街まで繰り出しました。予約もいっぱいだったし、めっちゃ良い天気だったので当日席もすぐ無くなるだろうからってことで、開店直後の入店を決めて意気揚々と出陣。おかげさまで無事に席も確保できて、まだまだ日が高いうちから生ビールをジョッキに注いでカンパーイ。いやー、明るいうちから屋外で飲むビールって旨いですね。
朝から何も食べてなかったのでとりあえず食いまくり。
ローストビーフ、うまー。
焼きそばも安っぽくて、うまー。
焼き鳥のネギ、かたー。
さんざん飲んで食って、変なチリチリパーマのオッサン見て笑いながらビアガーデン満喫。とっぷり日も暮れて暗くなってからはナイターとか放映しだしたりして、ニッポン庶民の夏を堪能しました。蒸し暑い気温と、ナイターと、ビールと、薄明かりのネオンと、群衆。なんか全部が安っぽいんだけど、それが情緒たっぷりでやけにテンションあがりました。「なーんかイイよねー。」とか言いながら、スムージーなんかを混ぜて作った得体の知れないドリンクを飲みながらヘラヘラ笑うホモカップルです。こーゆー公共の場でも平気でイチャイチャしてる男2人って、周囲からはどのように見られてるんだろうね。どう見られようが、まったく気になりませんが。駅→家までの夜道をチャリンコでフラフラ帰るのも情緒があって、またよろし。
まだまだ行くぞー、ビアガーデン。 誰か行く?




20040709FRI. busy

いや〜、まさに今週は忙殺って感じで、日記の更新が滞ってしまってました。パソコンさえも開かず、他のサイトもチェックできずに。国家試験中も更新し続けてたのですが、さすがにこう忙しいと仕事返ってからパソコン開こうって気にもならないもんですね。
ほんと、リーマン・サイトオーナーの方々、共に頑張って行きましょうね。なんだか急激に皆さんに仲間意識を感じてしまいました。とくにatsushiくんとか、sugawoくんとか、まぐのんくんとか、case"K"さんとか。日記でも案外赤裸々に仕事のことも書いてくれてるので、その仕事の日記を読むとこっちまで何だか元気付けられます。その分、充実した密度の濃い毎日を送っているんですけどね。ほんと、リーマン・サイトオーナーの方々、共に頑張って行きましょうね。




20040708THU. visit

月曜日に退院した患者さんの家へ看護課長と一緒に訪問。やっぱり訪問とかって楽しいですね。病院って、ある種の日常から隔離された場所なわけで、その病棟から出て患者さんの生活してる家に行くってことは、その患者さんの人生そのものに足を踏み込んでる実感が湧いてくるっていう感じで。
その患者さんは脳梗塞と不安神経症とDMで入院し、Drの許可が出てもずっと退院を渋ってました。退院して自宅でやっていけるかどうか不安だったみたいで。ENT日をあらかじめ決めてても前日になって「やっぱり退院しない」とか言い出して、ずっとそれを繰り返してました。その度に、院内外の各部署に連絡調整をしなおさなきゃならなくて大変だったのですが、いざ退院してこうやって訪問してみると、自室の片隅に置かれた室内用自転車漕ぎ機(?)でハッスルしてる最中でした。元気じゃん。思わず笑ってしまいましたがな。自分の担当患者さんのENT後訪問って何気に嬉しいもんですね。




20040707WED. AD

七夕ですね。
たぶん色んなサイトで「きんぎんすなご〜♪」の「すなご」とは何か?みたいな話題が持ち上がるんでしょう。ちなみに、もちろん俺は「すなご」とは何なのか全く知りません。無知です。

            • -

介護放棄まるだしな入院相談を電話で受けました。たしかに今のご時世、介護保険の入所施設は数が圧倒的に少なくて、入所申請をしても5〜6年待ちなんて当たり前。今まさに介護疲れの状態にある家族にとっては「そんな長い期間なんて待ってられるかい」って気持ちも分かります。
でもね。
うちはあくまでも病院ですので、治療が必要な方が入院するのです。「入院させてやってくれ」と言ってもドクターが入院必要と判断しなければ入院できないのよ。たしかに病院には専門知識や社会資源とのパイプを持ったケースワーカーがいて相談にも乗れますが、基本的に在宅にいる高齢者は役所や居宅介護支援センターに相談するのが適切なのではなかろうかと思います。
ま、役所は対応のしかたが腹立つし、居宅は何も分かってないケアマネがいるだけで役に立たないのが実際ですが。とくに役所のまさに「お役所仕事」っぷりには本気で腹立ちますね。給料もらってるって意識がナイのかしら。5時前から机の上にカバン用意して早々に帰る準備しながらお茶飲んでるって、どーゆーことっ?!
病院は姥捨て山ではありませんよ。
「退院」というものがあります。




20040706TUE. ease

余命1週間のガン患者さんが転院してきました。なんでも最後の最後で、今までかかっていた病院の治療方針に納得できなくなったとの事で。
うちの病院も以前までは終末期を担う病院として機能してたこともあるのですが、数年前からは院長が変わり、終末期よりも慢性期リハに力を入れるようになったので、新規で終末期の患者さんを受け入れることはほとんどなかったのです。でも昔取った杵柄と言うか、終末期の患者さんの受け入れは未だにスムーズに出来るんだなぁと感心してしまいました。
もちろん長期療養を目的とした患者さんではないので、俺が担当している医療病棟への入院です。さっそく家族が泊まり込み準備万全で来院されました。知り合いだと言うお坊さんも付き添って来て病棟内をウロウロされてます。それを見て他の患者さんがビックリしてました。本人さんは黄色い顔をしていながらも案外ゲンキでした。数値的には1週間なのかもしれませんが、まだまだイケそうな感じ。
せめて私服で来て欲しいです、坊さん。




20040705MON. drink it

例の宗教親子に気に入られて困ってます。
「薬なんかでは病気の本質は何も治らない」
「本当に病気を治す力は霊を浄化することで得られる」
「こんな事は高田さんだからこそ話せるのよ。」
なーんてことを真剣な目で語られてもねぇ…。一応これでも医療従事者なので、ボク。治療するために入院してんじゃないの?とツッコミ入れたくもなるのですが、とりあえず「受容」します。
ま、不安なんでしょうね。
そのあたりの部分を「受容」します。
んで、この親子。病院で出すお茶やジュースは絶対に飲みません。家から持参した無添加か何だかよく分かりませんが、身体に良い飲み物をしきりに飲んでます。添加物なんかが入った飲み物は、身体や精神が汚れるらしいです。その怪しげな飲み物を親子で飲みながらベッドサイドで話しかけられます。「高田さんとは話しててとても気分が良くなるから、多分キレイな心と身体をしてらっしゃるのね。食べ物や飲み物にも気を遣ってらっしゃるのでしょう。」と、ニコニコしながら褒めていただいておりますが、残念ながらボクは、ジュースも飲むし酒も飲むしザーメンだって飲みます。気に入っていただくのは大変ありがたいのですが、ボクの実生活を知ったら卒倒するのではなかろうかと思います。結局、当院より更に胃腸科が専門の病院に転院して行かれました。今日。




20040704SUN. beer
 
晩ご飯は崎陽軒のシュウマイにビール。
 
さいこー。
 
うまー。 うまー。




20040703SAT. an induction course

今年採用のMSWを対象にした新人研修の第1回目があるので出張してきました。こーゆー研修会では「本当に聞きたい事」って聞けないものなのね。
KJ法とかで、「現在自分が悩んでる事」とかを出し合ってグループワークで話合ったりしたんだけど。実際に自分が担当してるケースで今まさに悩んでる事を具体的に書けば書くほど、みんなから返ってくる答えは無意味って言うか…。みんなまだ担当患者さんとか持ってないのかな?「結果よりも過程が大切だと思います。」とかって言われてもさ。もう学生じゃないんだから。机上の理想論だけじゃ仕事やっていけないでしょ。プロとしてある程度の結果は出さないと意味がナイわけでさ。みんな「他職種連携が大切」とかって言うけど、実際にはそんなキレイな言葉だけで片付けられるモンじゃないし。カンファレンス時にいきなり他部署からの裏切られるなんて日常茶飯事だから、その場で自分の身を守る為に、いかにして上手に予め根回しをしておくか、その方法を学ぶ事のほうがよっぽど大切。そんな実際に現場で必要なテクニックや知識って全く研修会では話題にも登らないのね。
そんなもん?研修って。
んで、みんなの出してる悩みとかって「面接で緊張してうまく喋れない」とか「ワーカーの存在理由」とか。おいおい。そんなもんは現場に出て実際に患者さんを相手にしながら、まだそんな学生みたいなこと言ってんの?って感じ。
結局、実際に今、自分が持ってるケースで参考になりそうな話は何一つとして得る事が出来ませんでした。今日は自分の患者さんのENT日でもあって、できることなら病院へ出勤して見送りをしたかったのに、こんなわざわざ時間の無駄とも思える研修に参加しなきゃならないって事に、非常に腹が立った一日でした。
久しぶりに友達に会えたのは良かったな。




20040702FRI. hate
 
所詮他職種。
 
そんなもんなのね。




20040701THU. discovery

昼間に病院の前で行き倒れ照るジイサン発見。
とりあえず病院の中に連れて入りました。
なんとかお名前と電話番号は言えたので、急いで家族に連絡して迎えに来てもらいましたが、それにしても病院の前で良かったです。そこらへんの山や河原だったら発見が確実に遅れてたでしょうね。
この暑さじゃあ倒れても仕方ないね。