〜2004-06-30:転載版

20040630WED. tooth
 
なんだか、奥歯のさらに奥から小さな歯のようなものが生えて来てるみたいなんですけど…。
 
おやしらず?




20040629TEU. welcome to my religion

昨日から入院してきた宗教親子なのですが、病棟スタッフの目を盗んでは見舞いに来ている娘がベッドに横たわる母にパワーを送ってるようです。そんなパワーで病気が治るなら、何故いま入院しなければならないほど衰弱しているのか分からないのでしょうか。…分からないのでしょうね。
それにしても宗教ってこわいですね。
その教団の教えにそぐわない行動は全て「冷静な判断が出来なくなってしまったが故の愚かな過ち」になってしまうみたいです。たとえば、薬の使用を禁じている宗教があるとする。その宗教を信仰してる患者さんが病気になり猛烈な痛みを抱えているとする。そして生きたいという一心から自分の信仰には背くけれども「薬を使ってでも直して欲しい」と言うとする。すると同じ宗教仲間はその本人の決断さえも「冷静な判断が出来なくなってしまったが故の愚かな過ち」となる。
これってこわくない?
色々な事情で詳しく書けないのが悔しいけど。
帰りの車の中で筋肉少女帯「僕の宗教へようこそ」を爆音で聞きながら宗教のコワさに身震いしてしまいました。
もちろん何を信じようが個人の自由だけどね。




20040628MON. welcome to my religion
 
色々な事情であまり詳しくは書けないのですが、
 
宗教で病気は治らないと思います。
 
然るべき時期に、然るべき医療機関に掛かるべき。
 
手遅れにならないうちに。
 
この超忙しい時期に、何だかややこしい患者さんの担当になってしまったような気がします。何を信じて信仰しようが自由なのですが、病院とは治療を行う場所ですよ。




20040627SUN. lussy

今週〜来週はとにかく退院ラッシュで多忙を極める日々。なので今日はちょっと気持ちにゆとりを持とうと昼間にチャイヤに行きました。チキンビリヤーニ食べてラッシー飲んでリフレ〜ッシュ。明日からまた始まる怒濤の日々に備えて英気を蓄えます。
来週は当直もあるし出張もあるし、しかもそれと平行して担当患者の退院が続くので休日返済で頑張ります。(休日出勤しても給料は一円も出ません。)




20040626SAT. Mr.Children

学生時代にはあまり共感することのなかった桜井和寿の歌詞に、やたらと共感することの多くなった最近。結局、大して苦しい事も無く、負ってる責任も少ない学生時代には希薄だった「生きて行く実感」ってのを感じるようになったからかな。大学入る前18歳〜24歳まで働いてる時には確かに実感できてたこの「生きて行く」って感覚。それが大学時代はものすごく希薄だったのは事実です。たしかに大学時代にも試験とか色々と大変な事はあったのですが、それって手を抜こうが横着しようが所詮、自分だけに跳ね返ってくるもの。つまり全ては自己責任の範疇での事。そんな責任を伴う事の少ない学生時代では、桜井の歌詞にシンクロできる部分が少なかったのだろうなぁと納得。
で、大学卒業して就職してたくさんの患者さんの担当になって、学生時代とは比べ物にならない程の責任を負わされた時にフと「ミスチル聴きたいな〜」と思ったわけです。学生の頃には「しんどさや苦しさ」しか感じれなかった桜井の歌詞に共感してしまったと言うか、シンクロしてしまったと言うか。生きて行くってことは、希望や楽しさやだけではなく、もちろん絶望や苦しさもあるわけで、その部分を抉るが如くの桜井に親近感を覚えたわけですな。
「生きる」と、「生きていく」って微妙にニュアンスが違うと思うんだけど、最近ミスチル聴くたびに、「生きていく」ことを実感してます。「生きる」と言うよりも、若干だけ能動的な「生きていく」と言う感覚。その「生きていく」事を、桜井は歌ってるんだなーと思ってみたりして。
「アトミックハート」の頃はよく聴いてて、「深海」以降ちょっと疎遠になってたミスチルを自分の中で再評価してる最近ですが、生きていくってことは、食べて、寝て、歌って、笑って、泣いて、ケンカして、Hして、悩んで、後悔して、喜んで、出逢って、別れて、そんな悲喜交々な事すべてを包括してるからこそ、今の自分がミスチルの音楽を聴いて心地良くなれるんだろうなぁと思います。
そんなわけで遅ればせながらシフクノオト買いました。

シフクノオト

シフクノオト




20040625FRI. days
 
休日出勤〜。




20040624THU. a bizarre fish

うちの病院にある水槽の中に親指大のコリドラス発見。
ふつうに売ってるサイズのコリドラスは愛嬌ある顔してるし、藻を食べて掃除してくれるし、結構好きなんですが、ちょっとサイズが大きくなるとなんだかグロテスクですね、コリドラスって。そう思いながら考えてみると「コリドラス」って名前も何だか円谷プロの怪獣っぽいね。
多忙な日々に潜む小さな発見の一コマ。
人生ディスカバリー




20040623WED. sunny side

台風一過の突き抜けるような青空に誘われて、患者さん連れて院外へ散歩しに出掛けました。額に汗が滲むくらいの陽気の中、ホテホテと患者さんと他愛無い話をしながら歩いてると、木陰で野良猫ちゃんが昼寝中。
「おお、のどかだなぁ。」
と、ほほえましく眺めつつ更にその向こうに目を移すと、今度は犬小屋の前で白黒の雑種っぽい犬が昼寝中。
「おお、のどかだなぁ。」
と、ほほえましく眺めつつ更にその犬小屋のある家の縁側に目をやると、その家のジーサンが縁側で昼寝中。
あまりに長閑な昼寝の連鎖に思わず写メール撮りたくなりましたが、仕事中なのでもちろん携帯持ってる訳も無く、悔しく涙を飲みました。出来ればその一連の昼寝サイクルの中に加えて戴きたいとも思いましたが、仕事中なので、悔しく涙を飲みました。
まだ梅雨明けたわけじゃないのよね?




20040622TUE. taste of heaven

ケンチャンが北海道土産でいくらを買って来てくれたので、2人でいくら丼つくって食べました。せっかくだからって事で、ありえない程の量のいくらをテンコ盛り。本場北海道のいくら丼の量にも負けてナイと思います。
たぶん、もの凄い高コレステロール
まぁ、たまにはイイんじゃないの。もぅ一生あんな量のいくらが乗ったいくら丼なんて食べる事ないでしょーねー。(反芻中)
プロジェクトXみながら食べました。
デジカメの再放送。
なんでNHKってあんな頻繁に再放送流してんのに、当然の如く受信料の請求に来んの?もっと金かけて番組作ってんのなら払ってやろうかなって気にもなるが。
 
いくらはロシア語でもイクラって言うのよ(恩田きみえ)




20040621MON. honey flash

以前BBSか何かで倖田來未キューティーハニー、「変わるわよ」ってセリフ言わないからダメだ!って言ってたけど、先日車のオイル交換してる時間潰しでふと流れてたPV見たら一気に「うっぎゃー。オッケー!オッケー!!」となってしまいました。今んところ今年のベストPV賞ですわ、ワタクシ的に。
倖田來未、思いっきり「ハニーーフラーーッシュッ!」って。
どしたんですか、この人。こんなキレのある動きして。
もんの凄い悪趣味な極彩色のライティングと、もんの凄いムチムチな手足と、もんの凄いハリのある声。んで、それが今までのPVでは見せたこともないような嬉しげな顔で「ハニーーフラーーッシュッ!」って。倖田來未レディマ一人舞台みたいな。
見直しました、倖田來未。 ブッちぎり。
なんでもアメリカでも「キューティーハニー」がシングルカットされるみたいで、しかもHexのMixも入るらしい。ま、この人って1枚目2枚目あたりはジョナピやサンパスあたりがリミックスしてアメリカ発売してたわけだし。ビルボードのチャートでもそこそこ入ってたわけだし。
日本はDVD付きのシングルなのでいっそのこと買おっかなーと。
 
いやよ いやよ いやよ 見つめちゃ いや〜
 

LOVE&HONEY(CCCD)

LOVE&HONEY(CCCD)



20040620SUN. cross road

ずっとお気に入りだったTBSのアナウンサー有馬隼人くん。
ORBでのミセコ時代にお客さんと「誰がイケるか」って話題になる度にパソコンでTBSのアナウンサー通信見せながら、「この有馬隼人って良くない〜?!」と公言して憚りませんでした。高校時代からアメフトやってて日本代表でアメリカ遠征したり、関大時代は年間最優秀選手(ミルズ杯)取ったり、その為かJ-SPORTSやSサッカーなんかのスポーツ関連番組に時々出てたのですが、そーいえば最近サッパリ見かけないなーと思って久しぶりにTBSのサイトに行ってみると、有馬くんの名前がナイ!どーゆー事だっっ!!
で、色々調べてみたらなんと3月にTBSを退社したようです。
な、な、なにぃ〜〜!
まだ入社して2、3年しか経っていないのに…!
 
さらに調べてみると、なんとASAHI BEER Silver Starのアメフトチームで現役選手として復帰したとゆー事実が判明!!
な、な、なにぃ〜〜!
アナウンサーとしての仕事でスポーツの現場に行く度、次第にやっぱりスポーツ界に戻りたいと思うようになったそうで、一大決心をしてTBSを退社し、アナウンサーを辞め、アメフトの選手として復帰したとのこと。
め、めっちゃカッコいい〜〜!!
男として、あえてこんな人生の選択肢を進んだ有馬隼人にますますホレましたがな。全国区のアナウンサーなんて地位をかなぐり捨ててまでアメフトに注ぎ込む情熱っつーか、その一途さ。「なら最初っからアナウンサーなんかにならなきゃ良かったのに」なんてのは全く愚問。誰しも「○○でなきゃ良かった」って思うのは往々にしてあること。大切なのは、そう思った時に現在の自分をリセットできる勇気があるかどうかって事だと思う。ましてや、それなりの地位や名誉、安定や生活が確立されてる場合って、そんな容易く「今」の自分をリセットなんて出来ない筈。
その決断をする時って一体どんなシチュエーションで、どんなタイミングで、どんな環境だったのか、凄く気になります。朝起きて出勤の準備をしながら、職場で昼ご飯を食べながら、帰りの電車で揺られながら、翌日の仕事の事を思いつつベッドに横たわりながら、もの凄く悩んで、悩んで、悩んで、悩んだに違いありませんが、有馬くんの場合、その「瞬間」に関して今は何も語ってないようなので、いずれその「瞬間」を何らかの形で表現してくれる事を楽しみに待ちます。
もしかしたらその「瞬間」が将来の自分にも訪れる可能性ってのは、もちろん有るわけで。そんな人生の岐路に立った決断をせざるを得ない時に、ものすごく参考になると思うし。
いままではただ単にゲイとしての視点から有馬隼人のことを好きだったけど、これからは「男として」の視点からも有馬隼人のことが好きになりました。
本気で応援してます。がんばってアメフト界でも活躍してください。




20040619SAT. show

最近のものまね番組ってサッパリ笑えないし面白くないんですけど。
歳月が経って自分が大人になって笑えなくなったのか、
それとも本当に番組が面白くなくなったのか。
むか〜し、「×」のネタで新井理恵がしみじみ「ドリフ大爆笑で笑えるようになったら大人だよな」とか書いてましたが、たしかに笑えるネタが変わって来た事で、自分がどれほど大人へのステップアップをしたのかが分かるような気がします。
ちなみに「ボキャブラ天国」関係は、全く笑えませんでした。
基本的にテロップを出されると笑えません。「文字を読む」って作業をした段階で面白さって半減するような気がしますな。だから字幕を読まなきゃいけない洋画のコメディーもイマイチ笑えません。英語が分かれば笑えるのかも知れませんが、あまり達者ではないので。英語。
なーんて事を思いながらクスリともせずに、ものまね番組を見てました。
テロップ出されると「ここ笑う所だぞ、笑えよ」と強要されてるみたいでサッパリ笑えん。

×(ペケ) (1) (別コミフラワーコミックス・スペシャル)

×(ペケ) (1) (別コミフラワーコミックス・スペシャル)




20040618FRI. risk

老老介護のDV。
介護されてる夫が介護してくれている妻に暴力を振るう。しかもホームヘルパーが自宅に来てる時でもお構い無しで、そのヘルパーの目の前で夫は妻の顔面を杖で殴る。しかもその暴力を受けている妻も軽度の痴呆があり、事態がよく把握できておらず殴られつつもその夫を介護し続ける毎日。「このままでは生命の危機」と見るに見かねたヘルパーの事業所がうちの病院に相談に来て、そのまま夫婦共々入院。と言う、見るも無惨で聞くも悲惨なケースの入院が現在あるのですが、病院の備品を破壊する、介護スタッッフに暴力を振るう等、あまりにこの夫の問題行動が院内でも目立つため、急遽カンファレンス。
この異常とも言える夫の反社会的問題行動には、もしかしたら精神科的アプローチが必要なんではなかろうか。でも、そんな問題行動を起こす危険性のある患者を他の病院に転院させるってのもなぁ〜ってワケで、暗礁に乗り上げてます。どーなるんだろねー。まだまだ一筋縄ではいかない予感がプンプン。
それにしても、これって「介護されてる側が介護してる側を虐待する」極めて稀なケース。その反対の「介護している側が介護されている側を虐待する」ケースなんてのは山のようにあるワケで。それはそれで在宅介護に於ける大きな問題のひとつ。
そういえば国家試験の勉強してる時、参考書に書いてあったんだけど、「老人虐待は、介護されてる人も虐待に気付かないし、介護してる側も虐待してると気付かないし、まわりも虐待があると気付かない。」って書いてあったんだけど、じゃあ一体誰が気付いてんの?…やっぱり気付かれてないケースが多々あるって事なのかしらね。




20040617THU. pretty girls

森三中のネタ、あまりにシュールすぎて爆笑してしまいました。
なんだ、あの「鳥」とか「象」とかのネタ。
ヤル気満々な芸人なんかより断然オモロイ。
公式サイトもかなりアゲ。




20040616WED. gus
 
やべっ。
 
ガス止まった…‥(汗)
 
でもジムでお風呂入って帰ってるからダイジョーブ。
…でも朝シャンできないわ。